婦人の生活実態と意識に関する調査

調査名OR研究課題名 婦人の生活実態と意識に関する調査
分野 家族キャリア
生活総合
RIWAC管理番号 JI0019
調査報告書等成果物 婦人の生活実態と意識に関する調査
発行年1979.07
調査主体 (研究代表) 岩手県企画調整部長
所属(大学名) -
調査目的 この調査は、岩手県内に居住する満20歳以上の女性を対象として、生活の実態、婦人の地位や社会参加意識、県・市町村行政に対する志向等を把握し、岩手の婦人の基礎資料ならびに婦人問題に関する諸施策推進上の参考に資することを目的とした。また、この調査は県内の6婦人団体会員の協力によって実施し、調査行為を通じて婦人の社会参加と意識の啓発を図ることも一つのねらいとした。
調査時期 1978.09
調査対象地 岩手県
調査対象 県下20歳以下の女性
調査種別
調査方法 県下の婦人団体等の会員が、調査行政区または集落内各戸に調査用紙を配布し、20歳以上の調査該当の婦人が各自9月1日から3日までの間に記入し、記入後調査担当婦人団体会員が回収した。
サンプリング(抽出方法) 調査市町村は、県内に調査地区が均等して選定されるよう、第二次県勢発展計画による9広域生活圏域から抽出した。岩手県20歳以上の婦人は、概ね、家庭婦人、農林漁業商工業等自衛婦人であることを考慮し、広域生活県内各市町村別の就業婦人に占める雇用婦人、家庭従業婦人の割合の高い次の27市町村を調査市町村とした。27の調査市町村のうち、主として住居地域として9行政区、人口集中地域として9集落、農漁村として9集落、各50世帯を設定し、その行政区、また集落内に居住する20歳以上の婦人を悉皆調査した。
回収結果 調査票配布数は、2,232枚であり、うち回収した数は2064枚の91.8%
調査項目概要 標本特性に関する調査、家庭生活と男女の役割意識調査、社会参加の実態と社会参加意識調査、婦人の学習の実態と生涯学習に関する意識調査、県・市町村行政に対する志向調査
報告書内の調査票の有無
RIWAC所蔵 -
閲覧可能場所 東京ウィメンズプラザ
備考 -
PDFファイル
-