| 調査名OR研究課題名 | 滋賀県 働く女性の意識と実態に関する調査報告書 | 
| 分野 | 
			家族キャリア 職業キャリア 健康・福祉  | 
	
| RIWAC管理番号 | JI0255 | 
| 調査報告書等成果物 | 滋賀県 働く女性の意識と実態に関する調査報告書 | 
| 発行年 | 1995.03 | 
| 調査主体 (研究代表) | 滋賀県商工労働部 | 
| 所属(大学名) | - | 
| 調査目的 | 本調査は、滋賀県に居住する勤労女性の労働実態と就労に関する意識や要望を把握し、あわせて、昭和59年の前々回及び平成元年の前回調査結果との比較による変化動向の検討を加え、今後の女性労働施策立案の参考資料とすることを目的とする。 | 
| 調査時期 | 1994.07~1994.10 | 
| 調査対象地 | 滋賀県全域 | 
| 調査対象 | 満18歳~59歳の女性5,000人を抽出し、往復ハガキによるスクリーニング調査で勤労の有無を質問し、返信のあった2,238人の中から1ヶ月以上雇用されている勤労女性1,236人を本調査の対象とした。 | 
| 調査種別 | 量 | 
| 調査方法 | 郵送配布・留置・改宗法 督促(スクリーニング、本調査 各1回) | 
| サンプリング(抽出方法) | 住民基本台帳から等間隔無作為抽出法による | 
| 回収結果 | 回収件数985件 | 
| 調査項目概要 | 就労の実態、就業意識、パートタイムの実情、育児休業制度・介護休業制度・女子再雇用制度をめぐり、健康・家庭生活、男女雇用機会均等法をめぐり、不況による変化、等 | 
| 報告書内の調査票の有無 | 有 | 
| RIWAC所蔵 | - | 
| 閲覧可能場所 | 東京ウィメンズプラザ | 
| 備考 | - | 
| PDFファイル | 
			 - 		 |