| 調査名OR研究課題名 | 女性における職業的達成とその環境要因に関する研究 | 
| 分野 | 家族キャリア 職業キャリア 生活総合 | 
| RIWAC管理番号 | JI0405 | 
| 調査報告書等成果物 | 女性における職業的達成とその環境要因に関する研究 | 
| 発行年 | 1993 | 
| 調査主体 (研究代表) | 岡崎奈美子、柏木惠子 | 
| 所属(大学名) | - | 
| 調査目的 | 性的分業的価値と慣行が長いわが国の社会の中で、女性が社会的職業的役割(男性的職業)を取得し、達成するにはさまざまな要因が関与していると思われる。よって、女性の社会的・職業的達せにどのような要因がプラスマイナスに関与しているかを調べること。 | 
| 調査時期 | ‐ | 
| 調査対象地 | 東京都 | 
| 調査対象 | 50歳以上、大学卒業生で職業を持ち、結婚出産後も職業を継続している32名の女性、及び女性動揺の年齢、学歴をもつ結婚以来専業主婦の女性44名 | 
| 調査種別 | 量 | 
| 調査方法 | 有職者へインタビュー(調査に先立ち、フェイスシート記入を依頼)、専業主婦へフェイスシート | 
| サンプリング(抽出方法) | 条件に合致する知人、T女子大学の卒業名簿、及び職業を持つ母親たちの会の名簿からランダムに抽出。 | 
| 回収結果 | 記載なし | 
| 調査項目概要 | 仕事を持った理由、仕事を継続してきた理由、夫にうちて、家族について、仕事を持っていることに対する社会の反応、専業主婦・3歳児神話についての意見 | 
| 報告書内の調査票の有無 | 有 | 
| RIWAC所蔵 | - | 
| 閲覧可能場所 | 東京ウィメンズプラザ | 
| 備考 | 平成5年度東京女性財団研究活動助成研究報告書 | 
| PDFファイル | - |