| 調査名OR研究課題名 | 男女共同参画に関するアンケート 結果報告書 | 
| 分野 | 家族キャリア 職業キャリア 生活総合 | 
| RIWAC管理番号 | JI0486 | 
| 調査報告書等成果物 | 男女共同参画に関するアンケート 結果報告書 | 
| 発行年 | 2006.03 | 
| 調査主体 (研究代表) | 京都市文化市民局共同参画社会推進部男女共同参画推進課 | 
| 所属(大学名) | - | 
| 調査目的 | 「きょうと男女参画推進プラン(平成14~22年度)」の中間見直し(平成18年度予定)に当たり、プラン前半期における取組が市民生活や社会経済に与えた変化や影響を検証するとともに、男女共同参画に関する市民の意識や日常生活の状況等を把握し、京都市が取り組むべき課題と今後の施策の方向性を明らかにする。 | 
| 調査時期 | 2005.07~2005.07 | 
| 調査対象地 | 名古屋市 | 
| 調査対象 | 市内居住の満20歳以上の男女3,000人 | 
| 調査種別 | 量 | 
| 調査方法 | 郵送法(調査票送付、はがきによる督促礼状1回) | 
| サンプリング(抽出方法) | 住民基本台帳登録者及び外国人登録者者から行政区別・年齢階層別の人口割合に応じた無作為抽出(平成17年6月1日現在) | 
| 回収結果 | 有効回答数(率)1,023(34.1%) | 
| 調査項目概要 | 回答者の属性、家庭生活や地域活動について、仕事について、男女共同参画に関わる社会の動きについて、京都市の取組について、自由記載意見 | 
| 報告書内の調査票の有無 | 有 | 
| RIWAC所蔵 | - | 
| 閲覧可能場所 | 東京ウィメンズプラザ | 
| 備考 | |
| PDFファイル | - |