| 調査名OR研究課題名 | 農村家族における中高年女性の情緒関係の変容 |
| 分野 |
家族キャリア |
| RIWAC管理番号 | KA0011 |
| 調査報告書等成果物 | 農村家族における中高年女性の情緒関係の変容 |
| 発行年 | 1998~1999 |
| 調査主体 (研究代表) | 佐藤宏子 |
| 所属(大学名) | 静岡県立大学 |
| 調査目的 | 中高年有配偶女性の情緒関係を相手の気持ちや立場を思いやる「理解」と、日常生活、及び困ったときなどにたのみとする「頼り」の2つの側面について明らかにする。 |
| 調査時期 | 1982.7 |
| 調査対象地 | 静岡県志太郡岡部町朝比奈地域 |
| 調査対象 | 30~59歳の有配偶女性 |
| 調査種別 | 量 |
| 調査方法 | 訪問面接法 |
| サンプリング(抽出方法) | ①1982年7月に30~59歳の有配偶女性475人全員を対象に実施。②1993年7月に第1回調査の有効回答者439人を対象に実施。 |
| 回収結果 | ①475人全員②対象者439人有効回収数324、有効回収率73.8% |
| 調査項目概要 | 夫、子ども、夫の父、夫の母、父、母に対する理解と頼りの程度 |
| 報告書内の調査票の有無 | 有 |
| RIWAC所蔵 | - |
| 閲覧可能場所 | 国立国会図書館関西館にて報告書所蔵 |
| 備考 | - |
| PDFファイル |
- |