| 調査名OR研究課題名 | 専門職(税理士)における婦人の就業と生活に関する調査研究報告書 |
| 分野 |
家族キャリア 職業キャリア |
| RIWAC管理番号 | RSO0009 |
| 調査報告書等成果物 | 「専門職(税理士)における婦人の就業と生活に関する調査研究報告書」『第20巻 職研資料シリーズ 婦雇 34-37』 |
| 発行年 | 1983.03 |
| 調査主体 (研究代表) | 雇用職業総合研究所 |
| 所属(大学名) | 雇用職業総合研究所 |
| 調査目的 | 婦人税理士の就業状況、職業観、育児と家庭に関する事項等の実情をは握することによって、専門職業における婦人の就業と家庭生活上の諸問題を解明することを目的とした。 |
| 調査時期 | 1982.5~1982.6 |
| 調査対象地 | 全国 |
| 調査対象 | 婦人の税理士資格取得者 |
| 調査種別 | 量 |
| 調査方法 | 調査票を送付し、記入の上、返送を依頼。 |
| サンプリング(抽出方法) | 全国婦人税理士連盟の協力を頂いた。(詳細の抽出方法は不明。) |
| 回収結果 | 婦人の税理士資格取得者約1200人、有効票647人、回収率53.9% |
| 調査項目概要 | 就業状況、職業経歴、職業観、家事分担状況と育児期の就業 |
| 報告書内の調査票の有無 | 有 |
| RIWAC所蔵 | 有 |
| 閲覧可能場所 | 報告書を当研究所にて所蔵。 |
| 備考 | 戦後女性雇用資料集成第20巻 P366-35S |
| PDFファイル |
- |