| 調査名OR研究課題名 | 女性の子育て事情:家庭機能(養育)の実態・意識・ニーズ調査報告書 |
| 分野 |
家族キャリア 職業キャリア 生活総合 |
| RIWAC管理番号 | JI0182 |
| 調査報告書等成果物 | 女性の子育て事情:家庭機能(養育)の実態・意識・ニーズ調査報告書 |
| 発行年 | 1990.03 |
| 調査主体 (研究代表) | 神奈川県立婦人総合センター(社団法人社会調査研究所) |
| 所属(大学名) | - |
| 調査目的 | 家庭内ーおもに夫と妻の間での「子どもの養育」の位置づけを明らかにするとともに、養育施設・女性の就労の場・近隣社会といった家庭外での「子どもの養育」の実態及びニーズを明らかにすることを目的としている。 |
| 調査時期 | 1989/10/01 |
| 調査対象地 | 神奈川県(横浜市、川崎市以外) |
| 調査対象 | 神奈川県内(横浜市・川崎市を除く)に居住する小学生以下の子どもを持つ母親5000人(18歳以上55歳まで)。 |
| 調査種別 | 量 |
| 調査方法 | 郵送法 |
| サンプリング(抽出方法) | 二段無作為抽出法(住民基本台帳) |
| 回収結果 | 回収数2774(55.5%) |
| 調査項目概要 | 家族環境(住宅等も含む)、子育て(夫の協力等)、結婚・出産(母の影響、退職経験、利用施設)、仕事と子育て(就業の有無、就業形態、充実感、年収、子どもを預ける施設等)、仕事を持っていない人の状況(就業意向等)、近隣とのネットワーク(相談相手等) |
| 報告書内の調査票の有無 | 有 |
| RIWAC所蔵 | - |
| 閲覧可能場所 | 東京ウィメンズプラザ |
| 備考 | - |
| PDFファイル |
- |