| 調査名OR研究課題名 | 女性に関する市民意識調査 | 
| 分野 | 家族キャリア 生活総合 | 
| RIWAC管理番号 | JI0708 | 
| 調査報告書等成果物 | 女性に関する市民意識調査報告書 | 
| 発行年 | 1988.02 | 
| 調査主体 (研究代表) | 熊本県 熊本市企画広報部婦人生活課(集計・分析 ㈱日本統計センター) | 
| 所属(大学名) | ‐ | 
| 調査目的 | この調査は、市民の生活実態、社会参加状況、さらには女性に関する諸問題についての考えや意見を把握し、今後の女性に関する施策の方法や方向を求めるための基礎資料とすることを目的とする。 | 
| 調査時期 | 1987.11.01~1987.11.10 | 
| 調査対象地 | 熊本市内全域 | 
| 調査対象 | 20歳から69歳までの男女個人 | 
| 調査種別 | 量 | 
| 調査方法 | 郵送調査 | 
| サンプリング(抽出方法) | 選挙人名簿より無作為抽出 | 
| 回収結果 | 標本数3200サンプル(1503サンプル、回収率47.0%) | 
| 調査項目概要 | 家庭生活、男女の役割分担、男性観と女性観、子供のしつけ、地域活動への参加状況、老後問題、女性の就業問題、婦人問題への関心度 | 
| 報告書内の調査票の有無 | 有 | 
| RIWAC所蔵 | ‐ | 
| 閲覧可能場所 | 東京ウィメンズプラザ | 
| 備考 | ‐ | 
| PDFファイル | - |