| 調査名OR研究課題名 | 男女共同参画に関する地域特性基礎調査 | 
| 分野 | 家族キャリア 教育キャリア 生活総合 | 
| RIWAC管理番号 | JI0774 | 
| 調査報告書等成果物 | 男女共同参画に関する地域特性基礎調査報告書 平成15年度 | 
| 発行年 | 2004.03 | 
| 調査主体 (研究代表) | 三重県 生活部男女共同参画チーム | 
| 所属(大学名) | ‐ | 
| 調査目的 | 県内の各地域では、長い歴史の中で人々の意識の中に形成されてきた男女の固定的な役割分担意識が制度や慣習の中に根強く残っており、人々の活動の選択に大きな影響を与えている。このため、男女共同参画に関する地域資源・地域特性を把握することにより、県民に身近な市町村における男女共同参画を推進する基礎資料とするために調査を実施した。 | 
| 調査時期 | 2004.02 | 
| 調査対象地 | 三重県 | 
| 調査対象 | 県内成人男女およそ400名 | 
| 調査種別 | 質・量 | 
| 調査方法 | 聞き取り調査および調査票配布 | 
| サンプリング(抽出方法) | 県内各市町村より6名程度を抽出。地域の風習等に精通していると思われる者を選定する必要から、年齢40歳以上の男女を選定するように努めた。 | 
| 回収結果 | ‐ | 
| 調査項目概要 | 自治会等の地域の組織について、地域活動について、地域に伝わる祭事・伝統行事について、学校や家庭のことについて、男女共同参画社会の実現に向けて | 
| 報告書内の調査票の有無 | 有 | 
| RIWAC所蔵 | ‐ | 
| 閲覧可能場所 | 東京ウィメンズプラザ | 
| 備考 | ‐ | 
| PDFファイル | - |