RIWAC・DA(リワック・データ・アーカイブ)社会調査データ検索結果一覧 > 令和5年度東京都男女雇用平等参画状況調査

令和5年度東京都男女雇用平等参画状況調査

調査名OR研究課題名 令和5年度東京都男女雇用平等参画状況調査
分野 家族キャリア
職業キャリア
教育キャリア
健康・福祉
生活総合
その他
RIWAC管理番号 JI0883
調査報告書等成果物 東京都男女雇用平等参画状況 調査結果報告書
発行年2024.03
調査主体 (研究代表) 東京都 産業労働局 雇用就業部 労働環境課
所属(大学名)
調査目的 企業における家庭と仕事の両立支援施策や雇用管理における課題を把握し、今後の雇用平等推進施策を効果的に行うため.
調査時期 2023.09.01~2023.09.30
調査対象地 都内全域(島しょを除く)
調査対象 従業員規模30人以上の、建設業・製造業・情報通信業・運輸業,郵便業・卸売業,小売業・金融業,保険業・不動産業・学術研究・宿泊業・生活関連サービス業・教育・医療,福祉・サービス業の13業種の事業所と従業員
調査種別 量・質
調査方法 郵送配布・郵送回収
サンプリング(抽出方法) 事業所統計調査のリストをもとに無作為抽出
回収結果 サンプル数(事業所2500従業員全体5000男性2500女性2500)回答数(事業所622従業員全体1133男性544女性586)
調査項目概要 1女性管理職2母性保護等に関する制度の有無と認知度3ハラスメント防止対策の実施状況・取り組む上での課題4育児・介護休業法改正の認知度5育児休業等取得率・取得期間6男性の育児休業取得者の復帰へのサポート体制等
報告書内の調査票の有無
RIWAC所蔵
閲覧可能場所 東京ウィメンズプラザにて閲覧可能
備考 -
PDFファイル
-
RIWAC・DA(リワック・データ・アーカイブ)社会調査データ検索結果一覧 > 令和5年度東京都男女雇用平等参画状況調査