| 調査名OR研究課題名 | 富山県35市町村の子育て支援について |
| 分野 |
家族キャリア 健康・福祉 |
| RIWAC管理番号 | RJI0012-a |
| 調査報告書等成果物 | 平成11年度調査・研究報告書 とやまの女性百科'99 |
| 発行年 | 2000.05 |
| 調査主体 (研究代表) | 久湊洋子 |
| 所属(大学名) | 涼悠会 |
| 調査目的 | 家庭を基本とした子育てを、どこまで社会全体で支援しているか。子どもを安心して産み育てることのできる環境整備はどうか。子どもが尊重され、健全な成長発達の保障はどうか。 |
| 調査時期 | 1999.10~1999.11 |
| 調査対象地 | 富山県 |
| 調査対象 | 富山県内35市町村 |
| 調査種別 | 量 |
| 調査方法 | 手渡しにより、質問紙調査 |
| サンプリング(抽出方法) | 富山県内35市町村 |
| 回収結果 | 全部回収・回収率100% |
| 調査項目概要 | 家庭における子育て支援、子育てと仕事の両立支援、母子保健医療サービスの充実、子育てについての意識改革 |
| 報告書内の調査票の有無 | 有 |
| RIWAC所蔵 | 有 |
| 閲覧可能場所 | 成果物を当研究所にて所蔵。 |
| 備考 | 財団法人富山県女性財団(富山県女性総合センターサンフォルテ) |
| PDFファイル |
- |