| 調査名OR研究課題名 | 女性の就労に関する意識調査 |
| 分野 |
職業キャリア |
| RIWAC管理番号 | SO0023 |
| 調査報告書等成果物 | 『女性就労と新しい働き方に関する調査研究』1991年3月 |
| 発行年 | 1991.03 |
| 調査主体 (研究代表) | 財団法人 余暇開発センター |
| 所属(大学名) | - |
| 調査目的 | 女性のワーキングスタイルの現状を把握するとともに、女性の就業・能力開発・発揮機会を阻害している問題点を抽出し、新しいワークスタイルを提案するための素材を得る。 |
| 調査時期 | 1990.9 |
| 調査対象地 | 首都圏(50km) |
| 調査対象 | 18~59歳の女性 |
| 調査種別 | 量 |
| 調査方法 | 郵送法 |
| サンプリング(抽出方法) | - |
| 回収結果 | 標本数1800 有効回答数581(32.3%) |
| 調査項目概要 | ワーキングウーマンの就労状況と意識、現在働いていない女性の就労意識、女性の昇進に対する意識、就労のライフコースと再就業対策、ニュー・ワークスタイルへのニーズ、代行サービスへの関心、持っている、持ちたい資格・技能 |
| 報告書内の調査票の有無 | 有 |
| RIWAC所蔵 | - |
| 閲覧可能場所 | 大原社会問題研究所 |
| 備考 | - |
| PDFファイル |
- |