RIWAC・DA 社会調査データ検索結果一覧

  1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
合計 9 ページ中の 1 ページ目です。(レコード数:852)
RIWAC
管理番号
調査名OR研究課題名 調査報告書等成果物 調査主体
(研究代表)
調査種別 発行年
RJO0001 女子大卒業生の生活・意見調査 「女子大学卒業生の生活・意見調査」『女子の生涯教育』 日本女子大学女子教育研究所 1968.09
RSO0001 既婚婦人労働者の身心負担に関する調査研究:大都市百貨店々員の事例について(生活時間調査) 「既婚婦人労働者の身心負担に関する調査研究:大都市百貨店々員の事例について」『第12巻職研シリーズ 婦雇-7』 職業研究所 1975
JL0002 乳幼児をもつ保育労働者の労働と生活―川崎市における100人の実態― 乳幼児をもつ保育労働者の労働と生活-川崎市における100人の実態- 職業研究所 1975.01
RSO0002 乳幼児をもつ保育労働者と生活:川崎における100人実態 「乳幼児をもつ保育労働者と生活:川崎における100人実態」『第13巻職研シリーズ 婦雇-8』 広田寿子(日本女子大学) 1975.03
RJO0002 大正期の本学卒業生に対する調査 「大正期の本学卒業生に対する調査報告」『大正の女子教育』 日本女子大学女子教育研究所 1975.05
JI0001 婦人の社会参加に関する世論調査 婦人の社会参加に関する世論調査 東京都都民室 1975.06
JL0007 昭和50年度新入社員・入社3―5年目社員の「働くことの意識」調査報告書 昭和50年度新入社員・入社3-5年目社員の「働くことの意識」調査報告書 財団法人 日本生産性本部 労働資料センター 社団法人 日本経済青年協議会 1975.07
RSO0003-b 女子の職業意識の規定要因に関する研究:製造作業員と教員について 「女子の職業意識の規定要因に関する研究:製造作業員と教員について」」『第14巻 職権資料シリーズ 婦雇9-13 』 職業研究所 1975.08
JI0585 母子世帯調査のあらまし 母子世帯調査のあらまし 新宿区民生(児童)委員協議会、社会福祉法人新宿区社会福祉協議会 1976
RSO0004-a 婦人の職業生活歴の類型と職業的発達に関する調査 「婦人の職業生活歴の類型と職業的発達に関する調査」『第15巻 職研資料シリーズ 婦雇 14-16』 大羽綾子 1976.03
JL0016 日本女医の実態調査報告 日本女医の実態調査報告 社団法人 日本女医会 日本女医の実態調査委員会 1977.12
JI0003 勤労婦人の意識と実状調査結果報告書(個人) 勤労婦人の意識と実状調査結果報告書 長野県社会部労政課労働科学研究室 県内6労政事務所 1978.01
JI0004 山形県婦人の意識と実態 山形県の婦人の意識と実態 山形県企画調整部青少年婦人課 1978.03
JI0005 婦人の生活に関する調査 昭和52年2月 中高年女性の生活と老後;未婚・死別・離別の場合 東京都老人総合研究所(與論科学協会) 1978.03
RJI0061 埼玉県における婦人の意識と生活に関する実態調査結果報告書:埼玉県婦人実態調査報告 埼玉県における婦人の意識と生活に関する実態調査結果報告書:埼玉県婦人実態調査報告 埼玉県企画財政部婦人問題企画室(財団法人埼玉県社会経済総合調査会) 1978.03
JI0007 婦人の生活実態と意識に関する調査報告書 婦人の生活実態と意識に関する調査報告書 愛知県総務部青少年婦人室(名古屋大学教養部社会学研究室内コミュニティ研究会) 1978.03
JI0008 婦人実態調査 婦人実態調査 兵庫県企画部婦人対策室 1978.03
JI0009 婦人の生活実態と意識に関する調査 婦人の生活実態と意識に関する調査 広島県民生部(中国新聞社) 1978.03
JI0010 高知県における婦人の生活実態と意識調査 高知県における婦人の生活実態と意識調査 調査結果報告書 高知県(高新企業株式会社調査部) 1978.03
JL0024 ライフサイクル第三期の婦人の意識構造と社会教育に関する調査―中間報告― ライフサイクル第三期の婦人の意識構造と社会教育に関する調査-中間報告- 女子教育問題研究会社会教育部会 1978.09
JI0011 昭和53年度婦人の意識調査報告書 昭和53年度婦人の意識調査報告書 千葉県社会部 1978.11
JI0012 沖縄県における婦人の生活実態と意識の調査 沖縄県における婦人の生活実態と意識の調査 沖縄県(沖縄国際大学商経学部商学科マーケティング研究室) 1978.11
JI0013 婦人問題に関する世論調査昭和52年10月 婦人問題に関する世論調査昭和52年10月 東京都都民生活局(株式会社日本リサーチセンター) 1978.12
RJI0060 埼玉県における婦人の社会参加に関する実態調査:埼玉婦人実態調査報告2 埼玉県における婦人の社会参加に関する実態調査:埼玉婦人実態調査報告2 埼玉県企画財政部婦人問題企画室(財団法人埼玉県社会経済総合調査会) 1978.12
RSO0006-b 四年制大学女子学生の職業的態度:昭和52年度一年次生の就職態度・意識・マスメディアの影響について 「四年制大学女子学生の職業的態度:昭和52年度一年次生の就職態度・意識・マスメディアの影響について」『第17巻 職研資料シリーズ 婦雇23-26』 職業研究所 1978.12
JI0016 家庭における婦人の意識調査 家庭における婦人の意識調査 福岡県人権擁護委員連合会婦人問題委員会 1979.03
JI0017 婦人問題に関する調査 婦人問題に関する調査報告書 企画:福岡県婦人関係行政推進会 事務局:福岡県民生部婦人自動課 実施:西日本新聞情報処理センター調査部 1979.03
JI0018 大分県婦人の実態調査 大分県婦人の実態調査 大分県(集計機関:エフ・アイ・ピー福岡営業所、分析・執筆:三隅信子(集団力学研究所)、協力機関;関係市町村及び教育委員会、婦人関係諸団体) 1979.03
JI0500 婦人の社会的関心と活動に関する調査 婦人の社会的関心と活動に関する調査 福岡市教育委員会、福岡市婦人教育調査委員会 1979.03
JI0645 婦人問題に関するアンケート調査 婦人問題に関するアンケート調査 昭和54年3月 中野区児童青少年部児童青少年課・企画部広報課 1979.03
JI0019 婦人の生活実態と意識に関する調査 婦人の生活実態と意識に関する調査 岩手県企画調整部長 1979.07
JI0020 滋賀県母子世帯等生活実態調査結果報告書昭和54年7月1日現在 滋賀県母子世帯等生活実態調査結果報告書昭和54年7月1日現在 滋賀県厚生部 1979.07
JI0021 婦人に関する意識調査報告書 婦人に関する意識調査報告書 栃木県生活環境部婦人青少年課(中央調査社) 1979.08
JI0022 婦人に関する意識調査報告書 婦人に関する意識調査報告書 群馬県県民生活部 1979.10
JI0589 新宿区政世論調査 第7回 新宿区政世論調査 第7回 東京藤新宿区企画部広報課(日本EDP株式会社調査部) 1979.10
JI0023 昭和54年度 婦人の意識と実態調査報告書;昭和54年8月調査 婦人の意識と実態調査報告書;昭和54年度8月調査 山梨県県民生活局 1979.11
JI0024 婦人の生活実態と意識調査報告書 昭和54年度 婦人の生活実態と意識調査報告書 昭和54年度 福井県 1979.11
JI0026 婦人の生活実態と意識に関する調査 昭和54年10月実施  婦人の生活実態と意識に関する調査 島根県商工労働部(山陰中央新報社) 1979.12
JL0026 埼玉県における女性の職業選好度と職業教育―国内行動計画実現に向けての実証的研究― 埼玉県における女性の職業選好度と職業教育-国内行動計画実現に向けての実証的研究- 総合研究開発機構 財団法人 埼玉県社会経済総合調査会 1980.03
JI0030 昭和54年度婦人問題に関する意識調査報告書 昭和54年度婦人問題に関する意識調査報告書 千葉県社会部 1980.03
JI0031 茨城県婦人の生活と意識;茨城県婦人実態調査報告書 茨城県婦人の生活と意識;茨城県婦人実態調査報告書 茨城県青少年婦人課、茨城大学婦人施策研究会 1980.03
JI0032 婦人の生活実態と意識に関する調査報告書:婦人の老後 婦人の生活実態と意識に関する調査報告書:婦人の老後 愛知県総務部青少年婦人室、同朋大学星野政明ほか 1980.03
JI0033 婦人実態調査 婦人実態調査 三重県生活環境部青少年健民課(三重短期大学) 1980.03
JI0035 婦人問題に関する世論調査 婦人問題に関する世論調査報告書;昭和55年3月調査 和歌山県青少年局(社団法人中央調査社) 1980.03
JI0036 婦人の社会参加に関する調査報告書 婦人の社会参加に関する調査報告書 福岡県婦人関係行政推進会議(事務局・福岡県婦人対策室)(西日本新聞情報処理センター調査部) 1980.03
JI0037 婦人に関する意識等基礎調査 婦人に関する意識等基礎調査 宮崎県(山内芙美子(執筆)、井上万義、中島寅雄、野村芳江、越知美保子、金丸恒一郎、山内弥生、清哲也) 1980.03
JI0490 京都市女子職員意識調査結果-概要-:婦人問題解決のために 京都市女子職員意識調査結果-概要-:婦人問題解決のために 京都市総務局婦人対策課 1980.03
JI0498 婦人の地位に関するアンケート 福岡市の婦人:その生活と意識から:福岡市婦人問題調査研究委員会報告 福岡市市民局(西日本新聞情報処理センター調査部) 1980.03
JI0622 働く婦人の意識・実態調査 昭和55年3月 働く婦人の意識・実態調査 昭和55年3月 世田谷区総務部総務課(株式会社日本統計センター) 1980.03
JI0651 中野区婦人問題実態調査 中野区婦人問題実態調査 55年3月 中野区児童青少年分婦人問題担当(社団法人新情報センター) 1980.03
JI0039 婦人の生活意識に関する実態調査 婦人の生活意識に関する実態調査 石川県県民生活局県民課(中央調査社) 1980.07
JI0040 富山県婦人の意識と生活:調査結果報告書 富山県婦人の意識と生活:調査結果報告書 富山県生活環境部 1980.10
JI0413 百万年の婦人 札幌市における婦人の生活構造と生活志向に関する報告書 百万年の婦人 札幌市における婦人の生活構造と生活志向に関する報告書 札幌市市民局青少年婦人部 1980.10
JI0041 婦人の生活実態と意識調査 婦人の生活実態と意識調査 鹿児島県(財団法人中央調査社) 1980.11
JI0452 横浜市婦人の生活実態と意識:横浜市における婦人の生活実態と意識に関する調査報告書 横浜市婦人の生活実態と意識:横浜市における婦人の生活実態と意識に関する調査報告書 横浜市企画調整局調整部調査課(社団法人輿論科学協会) 1980.11
JI0503 婦人問題に関する意識調査 婦人問題に関する意識調査 北九州市・北九州市婦人会連絡協議会 1980.11
JI0676 第4回 港区民世論調査 第4回 港区民世論調査 東京都港区企画部広報課(社団法人新情報センター) 1980.11
JI0042 婦人の生活と意識に関する世論調査報告書 婦人の生活と意識に関する世論調査報告書 1981年度 滋賀県商工労働部労政課(社団法人中央調査社) 1981
JI0043 婦人の生活と意識について調査報告書 婦人の生活と意識について調査報告書 岐阜県環境部県民生活課 1981.01
JI0044 婦人についての意識調査 昭和55年度版 婦人についての意識調査 昭和55年度版 北海道審議室道民課広聴第一係【札幌】 1981.02
RJI0059 埼玉県における自営業婦人の意識と生活:埼玉県婦人実態調査報告4 埼玉県における自営業婦人の意識と生活:埼玉県婦人実態調査報告4 埼玉県県民部婦人対策課(財団法人埼玉県社会経済総合調査会) 1981.02
JI0665 婦人問題に関するアンケート報告書 婦人問題に関するアンケート報告書 東京都文京区婦人対策委員会(企画広報部企画課) 1981.02
JI0046 中小零細事業所(製造業)における実態調査①事業所調査②中高年従業員調査 中高年齢労働者の労働と生活;中小零細事業所(製造業)における実態調査 東京都老人総合研究所 1981.03
JI0047 神奈川県婦人の社会参加に関する調査 結果報告書 神奈川県婦人の社会参加に関する調査 結果報告書 神奈川県県民部(社団法人輿論科学協会) 1981.03
JI0049 大阪府における婦人の生活実態 大阪府における婦人の生活実態 大阪府企画部府民文化室 1981.03
JI0050 京都府婦人の意識・生活実態調査解説編 京都府婦人の意識・生活実態調査解説編 京都府民生労働部(社団法人システム科学研究所) 1981.03
JI0051 母子世帯等実態調査 昭和55年度 福岡県母子世帯等実態調査結果報告書 福岡県民生部(西日本新聞社情報処理センター調査部) 1981.03
JI0052 働く婦人の意識に関する調査 働く婦人の意識に関する調査 宮崎県企画調整部青少年婦人科(実施機関:西日本新聞情報処理センター調査部)、分析者:平田昌) 1981.03
RSO0008-b 既婚婦人の就業と生活に関する調査報告書 「既婚婦人の就業と生活に関する調査報告書」『第19巻 職研資料シリーズ 婦雇30-33』 雇用職業総合研究所 1981.03
JI0489 京都市における婦人の実態調査 調査結果報告書 京都市における婦人の実態調査 調査結果報告書 京都市総務局婦人対策課 1981.03
JI0518 婦人問題に関する調査結果報告書 婦人問題に関する調査結果報告書 昭和56年3月 広島市民生局(中国新聞社総合企画室) 1981.03
JI0576 品川区婦人の生活実態と意識調査(昭和55年9月実施) 品川区婦人の生活実態と意識調査(昭和55年9月実施) 東京都品川区総務部婦人問題担当(社団法人新情報センター) 1981.03
JI0646 小・中学生の性的役割分業に関する意識と実態(中野区婦人問題実態調査) 小・中学生の性的役割分業に関する意識と実態(中野区婦人問題実態調査) 56年3月 中野区・婦人問題担当(社団法人新情報センター) 1981.03
JI0410 札幌市婦人特定調査報告書:婦人問題と婦人施策に関する提言 札幌市婦人特定調査報告書:婦人問題と婦人施策に関する提言 札幌市市民局 量・質 1981.06
JI0053 青森県婦人の生活意識調査報告書:昭和55年9月調査 青森県婦人の生活意識調査報告書:昭和55年9月調査 青森県生活福祉部青少年婦人室 1981.09
JI0054 婦人問題に関する世論調査昭和56年9月 婦人問題に関する世論調査昭和56年9月 東京都生活文化局(株式会社日本リサーチセンター) 1981.09
JI0551 第10回足立区政に関する世論調査 第10回足立区政に関する世論調査 昭和56年6月実施 東京都足立区企画部(社団法人新情報センター) 1981.09
JI0055 婦人の意識と実態調査 婦人の意識と実態調査 熊本県(株式会社日本統計センター) 1981.10
JI0056 神奈川県政世論調査:家庭生活における意識と実態 神奈川県政世論調査:家庭生活における意識と実態 神奈川県 県民部(社団法人中央調査社) 1981.11
JI0057 婦人の生活実態と意識調査 婦人の生活実態と意識調査報告書 徳島県厚生部 1981.11
JI0058 沖縄県母子世帯実態調査結果報告書  沖縄県母子世帯実態調査結果報告書 沖縄県(集計:県行政管理課の協力、協力機関:市町村、沖縄県民生(児童)委員協議会、協力者(分析、報告書作成);畠中宗一) 1981.11
JI0491 京都市民の婦人問題に関する意識状況:婦人問題についての世論調査結果報告書 京都市民の婦人問題に関する意識状況:婦人問題についての世論調査結果報告書 京都市総務局婦人計画課(社団法人中央調査社) 1981.11
JI0659 練馬区父子世帯実態調査報告書 練馬区父子世帯実態調査報告書 昭和56年11月 練馬区、練馬区民生(児童)委員協議会、練馬区社会福祉協議会(社団法人新情報センター) 1981.11
JI0561 大田区婦人問題をめぐる意識調査 大田区婦人問題をめぐる意識調査 東京都大田区総務部総務課(株式会社社会調査研究所) 1981.12
JL0034 民間産業における婦人労働者の実態調査結果報告書 民間産業における婦人労働者の実態調査結果報告書 政策推進労組会議 1982.01
JI0672 第1回港区婦人意識調査 第1回港区婦人意識調査 東京都港区区民部公民課(株式会社サーベイリサーチセンター) 1982.01
JI0060 埼玉県における婦人の意識と生活:埼玉県婦人実態調査報告5 埼玉県における婦人の意識と生活:埼玉県婦人実態調査報告5 埼玉県県民部婦人対策課(財団法人埼玉県社会経済総合調査会) 1982.02
JI0061 家庭婦人の意識に関する調査 家庭婦人の意識に関する調査 宮崎県企画調整部青少年婦人科(実施機関:西日本新聞情報処理センター調査部)、分析者:平田昌) 1982.02
JI0063 婦人の生活に関する調査 昭和54年11月 中高年女性の生活と老後;有配偶の場合 東京都老人総合研究所(輿論科学協会) 1982.03
JI0064 婦人労働事情調査 東京の婦人労働事情 昭和56年度版 東京都労働経済局労政部労働組合課及び労政事務所 1982.03
JI0066 母子家庭実態調査報告書 母子家庭実態調査報告書 県・指定都市社会福祉実態共同調査連絡協議会(神奈川県・横浜市・川崎市) 1982.03
JI0069 婦人の生活実態と意識に関する調査報告書:男女の役割と分担 婦人の生活実態と意識に関する調査報告書:男女の役割と分担 愛知県総務部青少年婦人室(婦人問題研究グループ) 1982.03
JI0070 婦人問題に関する調査 婦人問題に関する調査;家庭、地域、法制、財産の問題を中心として 昭和57年3月 企画:福岡県婦人関係行政推進会議 事務局:福岡県婦人対策室 実施:西日本新聞社情報処理センター調査部 1982.03
JI0472 障害を持つ女性の生活実態調査 障害を持つ女性の生活実態調査 名古屋市市民局婦人問題担当室 1982.03
JI0473 中高年独身女性の生活実態調査 中高年独身女性の生活実態調査 名古屋市市民局 1982.03
JI0556 板橋区婦人の意識と生活実態調査 板橋区婦人の意識と生活実態調査 昭和57年3月 東京都板橋区教育委員会 1982.03
JI0615 世田谷区における保育需要実態調査報告書:乳幼児の養育状況と母親の保育意識 世田谷区における保育需要実態調査報告書:乳幼児の養育状況と母親の保育意識 東京都世田谷区保険児童部(株式会社地域計画設計調査部) 1982.03
JI0649 高校生の性別役割分業に関する意識と実態(中野区婦人問題実態調査) 高校生の性別役割分業に関する意識と実態(中野区婦人問題実態調査) 57年3月 中野区児童青少年分婦人問題担当(社団法人新情報センター) 1982.03
JI0662 練馬区婦人の生活実態と意識に関する調査 練馬区婦人の生活実態と意識に関する調査 昭和57年5月 東京都練馬区区民部区民活動課(財団法人東京都政調査会) 1982.05
JI0072 滋賀県母子世帯等生活実態調査結果報告書昭和57年7月1日 滋賀県母子世帯等生活実態調査結果報告書昭和57年7月1日 滋賀県厚生部 1982.07