RIWAC・DA 社会調査データ検索結果一覧

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
合計 9 ページ中の 2 ページ目です。(レコード数:852)
RIWAC
管理番号
調査名OR研究課題名 調査報告書等成果物 調査主体
(研究代表)
調査種別 発行年
JI0664 練馬区母子世帯実態調査報告書 練馬区母子世帯実態調査報告書 昭和57年11月 練馬区、練馬区民生(児童)委員協議会、練馬区社会福祉協議会(社団法人新情報センター) 1982.11
JI0074 母子・父子世帯実態調査報告書 母子・父子世帯実態調査報告書 社会福祉法人石川県社会福祉協議会 1982.12
JI0077 昭和57年度婦人問題調査 岡山県における女性の社会参加;昭和57年度婦人問題調査から 岡山県県民生活課(社団法人中央調査社) 1983
RJI0017 中高年女性の生活と意識 中高年女性の生活と意識 東京都福祉局総務部調査課 1983
JI0673 第2回港区婦人意識調査 第2回港区婦人意識調査 東京都港区区民部公民課(日本EDP株式会社調査部) 1983.01
JI0578 品川区単親家庭実態調査報告書 品川区単親家庭実態調査報告書 品川区厚生部保護課、品川区社会福祉協議会、品川区民生(児童)委員協議会 1983.02
RJO0003 昭和前期の本学卒業生に対する調査 「昭和前期の本学卒業生に対する調査」『昭和前期の女子教育報告書』 日本女子大学女子教育研究所 1983.03
JI0080 東京都における中高年婦人の職業と家庭生活に関する実態調査:中高年労働研究No.5 東京都における中高年婦人の職業と家庭生活に関する実態調査:中高年労働研究No.5 東京都立労働研究所 1983.03
JI0079 婦人についての意識調査 昭和57年度版 婦人についての意識調査 昭和57年度版 北海道審議室道民課広聴第一係【札幌】 1983.03
JI0082 商工自営業婦人の生活実態調査(結果報告) 商工自営業婦人の生活実態調査(結果報告) 神奈川県商工部(センチュリ・リサーチ・センタ株式会社) 1983.03
JI0086 婦人の生活実態と意識に関する調査報告書 能力開花をめざす地域婦人活動 婦人の生活実態と意識に関する調査報告書 能力開花をめざす地域婦人活動 愛知県総務部青少年婦人室(愛知県地域婦人問題開発研究グループ) 1983.03
JI0088 婦人の将来像に関するデルファイ調査報告書 婦人の将来像に関するデルファイ調査報告書 静岡県生活環境部婦人対策室(株式会社サーベイリサーチセンター) 1983.03
JI0089 鳥取県婦人問題意識調査報告書 鳥取県婦人問題意識調査報告書 鳥取県知事(調査該当市町村長の推薦を受けて知事が委嘱した調査員) 1983.03
JI0090 婦人問題調査 婦人問題に関する調査;農・漁業に従事する婦人を対象として 福岡県民生部(西日本新聞社情報処理センター調査部) 1983.03
JI0091 婦人の社会参加に関する調査 婦人の社会参加に関する調査報告書 昭和58年3月 熊本県(株式会社日本統計センター) 1983.03
JI0475 婦人問題基礎調査報告書:200万都市を支える名古屋の女性たち-その意識と生活の実態- 婦人問題基礎調査報告書:200万都市を支える名古屋の女性たち-その意識と生活の実態- 名古屋市市民局婦人問題担当室(都市調査室) 1983.03
JI0533 婦人問題基本調査報告書;大阪市民の意識と実態 婦人問題基本調査報告書;大阪市民の意識と実態 昭和58年3月 大阪市婦人問題対策推進協議会 1983.03
JI0567 葛飾区母子・父子世帯実態調査報告書 葛飾区母子・父子世帯実態調査報告書 昭和57年7月 葛飾区厚生部 1983.03
JI0575 働く婦人の意識と実態調査 報告書 働く婦人の意識と実態調査 報告書 品川区区民部地域活動推進課婦人問題担当(株式会社サーベイリサーチセンター) 1983.03
JI0668 文京区母子・父子家庭 家事援助者派遣事業調査報告書(昭和57年8月調査) 文京区母子・父子家庭 家事援助者派遣事業調査報告書(昭和57年8月調査) 文京区福祉部福祉課 1983.03
JI0093 中高年女性の生活と意識 昭和57年度:東京都社会福祉基礎調査報告書 中高年女性の生活と意識 昭和57年度:東京都社会福祉基礎調査報告書 東京都福祉局総務部調査課 1983.05
JI0094 長崎県婦人問題調査 長崎県婦人問題調査;婦人の生活と意識 長崎県 1983.12
JI0095 婦人の生活実情調査結果報告書(B調査) 婦人の生活実情調査結果報告書(B調査) 奈良県(奈良教育大学社会教育研究室(中川喜代子教授) 1984
JI0096 山形県の婦人の意識構造(要約版)調査結果報告書①婦人の意識に関する調査②婦人の重点施策に関する意向調査 山形県の婦人の意識構造(要約版)調査結果報告書 山形県企画調整部 1984.02
JI0674 第3回港区婦人意識調査 第3回港区婦人意識調査 東京都港区区民部公民課(株式会社サーベイリサーチセンター) 1984.02
JI0681 目黒区婦人問題に関する意識と生活実態調査 目黒区婦人問題に関する意識と生活実態調査 東京都目黒区企画部企画課(日本EDP株式会社調査部) 1984.02
JI0102 婦人の生活実態と意識に関する調査報告書 婦人の社会参加と余暇活動 婦人の生活実態と意識に関する調査報告書 婦人の社会参加と余暇活動 愛知県総務部青少年婦人室、愛知教育大学家政学教室 1984.03
JI0103 婦人の社会参加に関する調査報告書 婦人の社会参加に関する調査報告書 愛媛県 1984.03
JI0104 婦人問題に関する調査:商工・サービス自営業に従事する婦人を対象として 婦人問題に関する調査:商工・サービス自営業に従事する婦人を対象として 福岡県婦人関係行政推進会議(事務局・福岡県民生部婦人対策室)(西日本新聞情報処理センター調査部) 1984.03
JI0550 足立区婦人の生活実態と意識に関する調査 足立区婦人の生活実態と意識に関する調査 昭和59年3月 東京都足立区教育委員会社会教育課(日本EDP株式会社調査部) 1984.03
JI0569 北区婦人の意識と生活実態調査 北区婦人の意識と生活実態調査 昭和59年3月 東京都北区総務部総務課(社団法人新情報センター) 1984.03
JI0572 江東区婦人問題意識調査 江東区婦人問題意識調査 東京都江東区総務部総務課(日本EDP株式会社総務部) 1984.03
JI0603 杉並区婦人問題に関する意識調査報告書①区民調査②婦人団体参加者調査 杉並区婦人問題に関する意識調査報告書 昭和59年3月 杉並区教育委員会社会教育部(株式会社JICC) ①②量 1984.03
JI0637 豊島区婦人の意識と生活実態調査 豊島区婦人の意識と生活実態調査 昭和59年3月 豊島区総務部総務課(社団法人新情報センター) 1984.03
RJO0006 桜楓会設立80周年記念・会員調査 「四万人の桜楓会員はいま-」『桜楓会八十年史』 桜楓会 1984.04
RJO0007 「家政経済学科20周年を記念する卒業生の会」アンケート 「卒業生アンケート『家政経済学科20周年を記念する卒業生の会」アンケート結果報告『家政経済学論叢』第20号 家政経済学科20周年を記念する卒業生の会 1984.04
JL0053 家族の変化と生活設計―核家族を中心とした調査― 家族の変化と生活設計-核家族を中心とした調査- 財団法人 生命保険文化センター 1984.07
RJO0005 昭和前期の本学卒業生に対する調査 「昭和前期の日本女子大学卒業生に対する調査報告」『昭和前期の女子教育』 日本女子大学女子教育研究所 1984.07
JI0105 昭和58年度婦人問題調査 岡山県における勤労(雇用)婦人の生活と意識;昭和58年度婦人問題調査から~婦人問題調査研究シリーズNo.4 岡山県地域振興部県民生活課 1984.07
JI0106 昭和59年度婦人問題意識調査報告書 昭和59年度婦人問題意識調査報告書 埼玉県県民部婦人対策課(株式会社サーベイリサーチセンター) 1984.09
JI0650 乳幼児をもつ母親の社会参加のあり方と一時保育 乳幼児をもつ母親の社会参加のあり方と一時保育 中野区児童青少年分婦人問題担当(社団法人新情報センター) 1984.09
JI0107 婦人問題に関する県民の意識と生活事態調査 婦人問題に関する県民の意識と生活実態調査結果報告書 三重県生活環境部青少年婦人課(三重県婦人問題推進協議会委員) 1984.10
JI0108 婦人の生活実態と意識に関する調査 婦人の生活実態と意識に関する調査 佐賀県福祉生活部青少年婦人課(西日本新聞社情報処理センター調査部) 1984.12
JI0109 婦人の生活と意識に関する実態調査報告書 婦人の生活と意識に関する実態調査報告書 石川県県民生活局県民生活課(委託;石川県各種婦人団体連絡協議会) 1985
JI0638 昭和59年度第2回区政モニターアンケート報告書 婦人問題について 昭和59年度第2回区政モニターアンケート報告書 婦人問題について 豊島区企画部広報課 1985.01
JL0056 女性の職場進出と家族機能の変化に関する調査研究報告書 女性の職場進出と家族機能の変化に関する調査研究報告書 雇用職業総合研究所 1985.03
JI0111 青森県婦人(就労婦人)の生活意識調査報告書:昭和59年9月調査 青森県婦人(就労婦人)の生活意識調査報告書:昭和59年9月調査 青森県生活福祉部青少年婦人室 1985.03
JI0115 群馬県女性の意識調査報告書 群馬県女性の意識調査報告書 群馬県県民生活部婦人児童課 1985.03
JI0116 婦人の生活実態と意識に関する調査報告書 生活空間における男女共同(協力して働くこと)のあり方 婦人の生活実態と意識に関する調査報告書 生活空間における男女共同(協力して働くこと)のあり方 愛知県総務部(愛知教育大学婦人問題研究会) 1985.03
JI0117 婦人の生活と意識調査 婦人の生活と意識調査報告書;昭和60年3月 和歌山県民生部(社団法人中央調査社) 1985.03
JI0118 高知県における婦人の生活実態と意識調査 高知の婦人 その意識と現状;高知県における婦人の生活実態と意識調査結果報告書 高知県婦人問題推進本部(高新企業株式会社調査局調査部) 1985.03
JI0119 婦人問題に関する調査:婦人の老後生活を中心にして 婦人問題に関する調査:婦人の老後生活を中心にして 福岡県民生部婦人対策室(西日本新聞社調査部) 1985.03
JI0471 男女平等にかんする中学生の意識調査結果:あなたが選ぶあなたの未来~男女平等を考える~を読んで 男女平等にかんする中学生の意識調査結果:あなたが選ぶあなたの未来~男女平等を考える~を読んで 名古屋市市民局婦人問題担当室(婦人問題調査研究会) 1985.03
JI0529 婦人問題に関する男女の意識調査 婦人問題に関する男女の意識調査;概要 昭和60年3月 堺市 1985.03
JI0594 新宿区勤労女性の実態調査 要約版 新宿区勤労女性の実態調査 要約版 新宿区総務部婦人青少年室(株式会社ジェー・アイ・シー・シー総合開発局) 1985.03
JI0624 婦人問題に関する区民の意識・実態調査 婦人問題に関する区民の意識・実態調査 昭和61年3月 世田谷区婦人児童部婦人青少年課(日本EDP株式会社調査部) 1985.03
JI0120 婦人の生活実態と意識調査報告書 婦人の生活実態と意識調査報告書 宮城県生活福祉部婦人青少年課 1985.06
JI0121 婦人についての意識調査 婦人についての意識調査昭和60年7月 北海道総務部知事室広聴課 1985.07
JI0122 婦人問題に関する世論調査 昭和60年7月 婦人問題に関する世論調査 昭和60年7月 東京都情報連絡室(株式会社日本リサーチセンター) 1985.07
JI0123 昭和59年度婦人問題調査 岡山県における勤労(自営業)婦人の生活と意識;昭和59年度婦人問題調査から~婦人問題調査研究シリーズNo.5 岡山県地域振興部県民生活課 1985.07
JI0124 昭和60年度婦人問題に関する意識調査:婦人の地位向上と社会参加 昭和54年度婦人問題に関する意識調査報告書 千葉県社会部 1985.08
JI0125 母子世帯等実態調査報告書 母子世帯等実態調査報告書 大分県(協力機関:市町村、大分県母子寡婦福祉連合会) 1985.08
JL0058 婦人の雇用管理・就業意識に関する調査研究報告書 婦人の雇用管理・就業意識に関する調査研究報告書 雇用職業総合研究所 1985.09
JI0126 農村婦人の意識等に関する調査結果 農村婦人の意識等に関する調査結果 青森県農林部農業指導課 量、質 1985.10
JI0130 婦人の生活実態と意識に関する調査 昭和60年6月実施 婦人の生活実態と意識に関する調査 昭和60年6月実施 島根県社会福祉部(山陰中央新報社) 1985.12
JI0581 新宿区自営業婦人の実態調査 新宿区自営業婦人の実態調査 新宿区総務部婦人青少年室(株式会社綜研) 1986.01
JL0059 女性の職場進出と家族機能の変化に関する調査研究報告書(続)―4,5歳児を持つ父母を対象とした調査から― 女性の職場進出と家族機能の変化に関する調査研究報告書(続)-4,5歳児を持つ父母を対象とした調査から- 雇用職業総合研究所 1986.03
JI0133 婦人労働力事情調査 ①事業所調査、②家族従業者調査、③女子雇用者調査 東京の婦人労働事情 昭和60年度版 東京都労働経済局(CRCセンチュリリサ-チセンタ株式会社総合研究所) 1986.03
JI0135 富山県婦人の意識と生活:調査結果報告書 富山県婦人の意識と生活:調査結果報告書 富山県婦人青少年課 1986.03
JI0138 昭和60年度婦人問題調査 岡山県における女性の地位向上に関する生活と意識;昭和60年度婦人問題調査から 岡山県地域振興部県民生活課 1986.03
JI0139 婦人との生活実態と意識に関する調査 「婦人の生活実態と意識に関する調査」報告書 山口県女性問題対策審議会 1986.03
JI0140 昭和60年度熊本県母子・父子世帯及び寡婦実態調査結果統計表 ①熊本県母子世帯実態調査②熊本県父子世帯実態調査③熊本県寡婦実態調査 昭和60年度熊本県母子・父子世帯及び寡婦実態調査結果統計表 熊本県福祉生活部 1986.03
JI0141 婦人に関する意識と生活実態調査報告書 婦人に関する意識と生活実態調査報告書 大分県福祉事務所社会科 1986.03
JI0464 幼児期の家庭教育に関する実態調査報告書 幼児期の家庭教育に関する実態調査報告書 新潟市教育委員会社会教育課 1986.03
JI0468 女性の生活と仕事に関する意識調査報告書 女性の生活と仕事に関する意識調査報告書 静岡市女性生活研究会 1986.03
JI0474 名古屋市の女性の意識と生活実態:国連婦人の10年の最終年に 名古屋市の女性の意識と生活実態:国連婦人の10年の最終年に 名古屋市市民局婦人問題担当室(都市調査室) 1986.03
JI0552 荒川区婦人問題に関する意識と実態調査 荒川区婦人問題に関する意識と実態調査 昭和61年3月 東京都荒川区企画部 1986.03
JL0061 女性の生き方と今後のライフコース設計 女性の生き方と今後のライフコース設計 総合研究開発機構 1986.04
JI0142 婦人の生活実態と意識に関する調査報告書 国連婦人の10年における意識の推移と傾向 婦人の生活実態と意識に関する調査報告書 国連婦人の10年における意識の推移と傾向 愛知県総務部青少年婦人室(愛知教育大学婦人問題研究会) 1986.06
JI0143 沖縄県における婦人の生活実態と意識の調査 沖縄県における婦人の生活実態と意識の調査 沖縄県県生活福祉部青少年婦人課(都市科学政策研究所、考察等専門委員会委員:新垣博子、名城嗣明、玉城隆雄、真鏡名光) 1986.08
JI0144 女性の社会参加に関する意識・実態調査 女性の社会参加に関する意識・実態調査 栃木県企画部婦人青少年課(中央調査社) 1986.10
JI0145 婦人問題に関する婦人の意識調査 婦人問題に関する婦人の意識調査 新潟県民生部 1986.12
JI0517 21世紀に向けての女性に関する市民意識調査 21世紀に向けての女性に関する市民意識調査 昭和61年12月 広島市民生局 1986.12
JI0562 大田区婦人問題実態調査①大田区婦人問題実態調査(総合調査)②独身中高年女性実態調査③独身中高年女性グループインタビュー 大田区婦人問題実態調査 東京都大田区総務部婦人問題対策室(株式会社社会調査研究所) ①②量③質 1987.01
JI0566 葛飾区婦人問題に関する意識と生活実態調査 葛飾区婦人問題に関する意識と生活実態調査 昭和62年2月 葛飾区(日本EDP株式会社調査部) 1987.02
JI0146 婦人の意識調査報告書 婦人の意識調査報告書 福島県 1987.03
JI0147 中高年女性の労働と生活に関する調査:ホームヘルプ活動の供給組織と活動の担い手:中高年労働研究No.9 中高年女性の労働と生活に関する調査:ホームヘルプ活動の供給組織と活動の担い手:中高年労働研究No.9 東京都立労働研究所 1987.03
JI0148 東京都婦人労働事情調査 ①事業所調査、②女子パ-トタイマ-調査 東京の婦人労働事情 昭和61年度版 東京都(調査委託:センチュリ-リサ-チセンタ-株式会社) 1987.03
JI0150 福岡県勤労婦人実態調査結果報告書 ①勤労婦人調査②離職婦人調査③事業所調査④パートタイマー調査 福岡県勤労婦人実態調査結果報告書 昭和62年3月 福岡県労働部労働福祉課(株式会社西日本リサーチセンター) 1987.03
JI0151 婦人の意識と実態調査 昭和61年度 婦人の意識と実態調査報告書 昭和62年3月 熊本県福祉生活部県民生活総室(株式会社日本統計センター) 1987.03
JI0656 中高年独身女性の実態に関する調査 中野区婦人問題実態調査報告書 中高年独身女性の実態に関する調査 中野区地域センター部婦人青少年課(社団法人新情報センター) 1987.03
JI0152 雇用における男女平等についての意識 雇用における男女平等等についての意識 愛媛県労働問題資料センター 1987.07
JI0544 婦人問題基本調査報告書 婦人問題基本調査報告書 昭和62年3月 大阪市婦人問題対策推進協議会(株式会社生活環境文化研究所) 1987.08
JI0153 男女平等に関する東京都職員の意識調査 昭和62年10月 男女平等に関する東京都職員の意識調査 昭和62年10月 東京都生活文化局(株式会社日本リサーチセンター) 1987.10
JI0154 県民の生涯学習活動に関する社会教育調査研究(5);女性の社会参加と社会意識に関する調査研究 県民の生涯学習活動に関する社会教育調査研究(5)女性の社会参加と社会意識に関する調査研究 昭和63年度 茨城県社会教育調査研究委員会 1988
JI0159 女子の就労に関する調査 ①事業所調査、②従業員調査 女子の就労に関する調査研究報告書―パートタイマー、男女雇用機会均等法を中心として― 兵庫県立労働経済研究所 1988.03
JI0155 婦人の意識と生活実態調査報告書1988.3 婦人の意識と生活実態調査報告書1988.3 秋田県生活環境部青少年婦人課 1988.03
JI0158 若者はいま、こう考える:若年男女の職業・家庭に関する意識調査報告書 若者はいま、こう考える:若年男女の職業・家庭に関する意識調査報告書 神奈川県立婦人総合センター(社団法人社会調査研究所) 1988.03
JI0455 川崎市民女性の仕事と暮らし:女性問題基本調査①アンケート調査②グループインタビュー調査 川崎市民女性の仕事と暮らし:女性問題基本調査 川崎市市民局婦人室(センチュリリサーチセンタ株式会社総合研究所) ①量②質 1988.03
JI0478 働く女性の意識に関する調査 働く女性の意識に関する調査 名古屋市勤労婦人センター(株式会社ビデオ・リサーチ名古屋支社) 1988.03